N0語彙③
問題概要
0 of 10 questions completed
質問:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
インフォメーション
( )に当てはまる最も良いものを一つ選ぶ問題(全10問)
全ての問題を完了しましたので、再度始めることはできません
問題を読み込んでいます
問題を開始するにはサインインまたはサインアップする必要があります
この問題を始めるには、問題に続いて完了する必要があります:
結果
0 of 10 questions answered correctly
Your time:
時間が経過した
You have reached 0 of 0 points, (0)
平均スコア |
|
あなたのスコア |
|
カテゴリ
- 文字・語彙 0%
-
結果コメント
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 回答済み
- レビュー
-
Question 1 of 10
1. 質問
あの人は会話の( )が多いから話が尽きない。
正解
◆会話の引き出しが多い=会話をする時に困らないくらい、広い知識をたくさん持っていること。
例:彼は会話の引き出しが多いから、ずっと話を聞いていても飽きることがない。不正解
◆会話の引き出しが多い=会話をする時に困らないくらい、広い知識をたくさん持っていること。
例:彼は会話の引き出しが多いから、ずっと話を聞いていても飽きることがない。 -
Question 2 of 10
2. 質問
好きな女の子とカラオケに行くと、必ず( )を歌う。
正解
◆十八番(おはこ)=得意な芸や技、物事。「じゅうはちばん」とも読む。
例:私のカラオケの十八番は「I LOVE YOU」という曲だ。不正解
◆十八番(おはこ)=得意な芸や技、物事。「じゅうはちばん」とも読む。
例:私のカラオケの十八番は「I LOVE YOU」という曲だ。 -
Question 3 of 10
3. 質問
早く友達と遊びに行きたかったので、( )宿題を終わらせた。
正解
◆秒で=若者言葉。「すぐに」という意味
例:A「あとどのぐらいで着く?」B「秒で!」不正解
◆秒で=若者言葉。「すぐに」という意味
例:A「あとどのぐらいで着く?」B「秒で!」 -
Question 4 of 10
4. 質問
気になるあの子にLINEでメッセージを送ったけど( )だ。
正解
◆KS=若者言葉。「既読(きどく)スルー」の意味。画面上に「既読」が表示されて、相手はメッセージを読んでるけど返事がない状態のこと。
例:KSされると嫌になるから、LINEを使わないことにした。不正解
◆KS=若者言葉。「既読(きどく)スルー」の意味。画面上に「既読」が表示されて、相手はメッセージを読んでるけど返事がない状態のこと。
例:KSされると嫌になるから、LINEを使わないことにした。 -
Question 5 of 10
5. 質問
私は朝起きてすぐに( )しないと、目が覚めない。
正解
◆朝シャン=朝起きてからシャンプー(洗髪)をすること。
例:私は毎日朝シャンをする習慣がある。不正解
◆朝シャン=朝起きてからシャンプー(洗髪)をすること。
例:私は毎日朝シャンをする習慣がある。 -
Question 6 of 10
6. 質問
田中さんはテニスで全国1位になっただけでなく、東大に合格した。まじで( )ない。
正解
◆ぱない=若者言葉。「半端(はんぱ)ない」の意味。程度がとても大きい様子。
例:彼は昨日、回転寿司で100皿食べたらしいよ!ほんとぱないね!。不正解
◆ぱない=若者言葉。「半端(はんぱ)ない」の意味。程度がとても大きい様子。
例:彼は昨日、回転寿司で100皿食べたらしいよ!ほんとぱないね!。 -
Question 7 of 10
7. 質問
私の家の前の道は( )しているので歩きにくい。
正解
◆凸凹(でこぼこ)=物の表面が出っ張ったり、へこんだりしていること。物事に差があってつりあいが取れていないこと。
例:彼と彼女は見た目も性格も全然違うし、凸凹(でこぼこ)カップルだ。不正解
◆凸凹(でこぼこ)=物の表面が出っ張ったり、へこんだりしていること。物事に差があってつりあいが取れていないこと。
例:彼と彼女は見た目も性格も全然違うし、凸凹(でこぼこ)カップルだ。 -
Question 8 of 10
8. 質問
麻雀する時は、ゆっくりしないで( )やりたい。
正解
◆さくさく=すばやく行動すること。
例:仕事は効率的にさくさくするべきだ。不正解
◆さくさく=すばやく行動すること。
例:仕事は効率的にさくさくするべきだ。 -
Question 9 of 10
9. 質問
ゴルフのスコアが大会参加者の中で下から二番目だったので、( )賞をもらった。
正解
◆ブービー賞=スポーツなどの大会において、最下位から2番目の競技者に与えられる賞。
例:この大会では優勝賞品よりブービー賞の賞品の方が豪華だった。不正解
◆ブービー賞=スポーツなどの大会において、最下位から2番目の競技者に与えられる賞。
例:この大会では優勝賞品よりブービー賞の賞品の方が豪華だった。 -
Question 10 of 10
10. 質問
彼の両親は優秀な政治家なので、将来は政界の( )として期待されている。
正解
◆サラブレッド=祖先や親族が大物などで血筋(ちすじ)がいい という意味。
例:彼は野球界のサラブレッドとして日本中のファンから期待されている。不正解
◆サラブレッド=祖先や親族が大物などで血筋(ちすじ)がいい という意味。
例:彼は野球界のサラブレッドとして日本中のファンから期待されている。