26 12月 2017 【語彙】あるある by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 例えば、「洗濯物あるある」。 ・ポケットにティッシュを入れたまま洗濯してしまい、洋服がティッシュまみれになった! ・赤い服と白い服を一緒に洗ってしまい、白い服がピンク色になった! ・一緒に洗ったはずの靴下が片方だけ見つからない。 もし共感できたら、「あるある!」と言ってみましょう。» 続きを読む
19 12月 2017 【語彙】相合傘(あいあいがさ) by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 「相合傘」という言葉を聞いたことがありますか? この言葉には2つの意味があります。 一つ目 二人で1本の傘を差すこと。主に男女の場合についていう。 二つ目» 続きを読む
16 12月 2017 【語彙】引き出しが多い by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 話がとても上手な人っていますよね。 いろいろなことを知っていると話を盛り上げることができますね。 そんな人を「引き出しが多い人」という言い方をします。まるで頭の中にたくさんの引き出しを持っていてそこからどんどん面白い話を出しているように思えるからです。 引き出しが多い 多方面に渡ってさまざまな知識を持っている人のこと。» 続きを読む
11 12月 2017 【語彙】普通に by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 お店で買い物を終えて外に出てきた若者が 「わっ、普通に雨降ってるし!」 こんなことを言っているのを聞いたことがありませんか? 「普通に」という言葉は、若者の間で本当によく使われる言葉です。 普通に» 続きを読む
30 11月 2017 【語彙】「どういたしまして」は使わない!? by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 「ありがとう」の返事は「どういたしまして」 でも、実際日本人が「どういたしまして」という機会はほとんどないんです。 理由① 目上の人に「どういたしまして」と言ってしまうと上から物を言っているような印象を与えるので失礼。 もし、目上の人に「ありがとう!」と感謝されたら、» 続きを読む
22 11月 2017 【語彙】パニくる by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 英語の「Panic」は日本語で「パニック」と書きます。 意味は、何か不安や恐怖が突然起きた時、混乱してしまい何をしていいのか分からなくなってしまうこと。 そんな名詞「パニック」と、動詞の「する」を合わせて「パニクる」という新しい言葉が生まれました。 「パニック」は、山羊座の「パン」という山羊の形をした神様の名前が由来です。ある日、パンの目の前に突然恐ろしい怪物が現れ、慌てて目の前の川に飛び込もうとします。溺れないように、魚に変身しようとしたのですが、慌てていたので、足だけ魚、上半身が山羊の変な姿になってしまったのでした。神様も、本当に怖い時は、パニクってしまうんですね。 パ二くる» 続きを読む
18 11月 2017 【語彙】写真を撮る時の掛け声 by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 皆さんは写真を撮る時、いつもどんな掛け声をかけますか? 日本人が写真を撮る時の掛け声でもっとも多いのは以下の2つです。 掛け声① 1+1は? これは写真を撮られる側が、答えである「2」を言うことで、自然に表情が笑顔になるからですね。» 続きを読む
14 11月 2017 【語彙】勝負服(しょうぶふく) by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 クリスマス、バレンタイン、誕生日、○○記念日…。1年の間に恋人たちのビックイベントがいくつもありますね。 その度に「美容室に行かなきゃ!」「メイクはどうしよう!」と準備に悩む人も多いはず。 中でも男女共に悩むのが服装。 「少しでもかっこいい思われたい!」 「少しでもドキッとさせたい!」» 続きを読む
30 10月 2017 【語彙】お約束(おやくそく) by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 韓国ドラマでは、交通事故、異母兄弟がお約束。 子供向けのアニメでは、必ず最後に悪い奴は負けるのがお約束。 漫画では、貧乏な女の子とお金持ちの男の子が恋に落ちるのがお約束。 映画で「ここは俺に任せて、先に行け!」と言った人物は死んでしまうのも お約束。» 続きを読む
28 10月 2017 【語彙】ネタバレ by admin_ohana | posted in: Let's learn Japanese!, 語彙(vocabulary) | 0 映画を見る時、インターネットの口コミを見てから映画を選ぶ人が最近多いですよね。 でも、面白いかつまらないかの感想だけではなく、映画の内容まで書かれてしまったら……嫌ですよね。 こんな時使うのが「ネタバレ」です! ネタバレ 小説や映画、ゲームなど作品の物語上での詳細や仕掛け、結末など重要な部分を暴露してしまうこと。» 続きを読む